こんにちは、丸山芽美です。

先日、夫の両親からたくさんの渋柿をもらったので、初めて干し柿を作ってみました。

手前に映る5つの大きな柿は、蜂屋柿という品種。

岐阜県の美濃加茂市の特産品なんだって。

私は、全然知らなくて初めて見ました、

大玉のりんごより大きい。

干し柿にしたらめちゃくちゃ美味しんだって。

カビ生えることなくうまくできますように。

今日は、ブログに何を書こう・・・

浮かんでくる言葉は、

自分以外の他人が、自分のことを分かるわけない。

という言葉。

相手が自分のことをどう思うかは、相手の思うことであって

自分のことを分かってるわけじゃない。

細かい事情も知らないし、ただその人の価値観で当てはめた意見。

その人がイメージする幻の自分。

そう思うと、人の数だけ自分に対する見方があって、どう思われるかなんて気にしてもどうにもならない。

よく思ってくれたら、こちらも嬉しいけどね。

反対に、自分も相手を分かってる気になるけど、相手のことを本当には分からない。

その人の事情が色々とあるわけで、自分が思う相手は自分を通して作られたイメージに過ぎない。

だから決めつけるのは違うよな〜と思うわけです。

相手を少しでも理解したい時は、とことん本音で話します。

そうすると自分が決めつけてたことに気づくこともあるし、誤解が解けることもある。

自分のことも分かんないことあるのに、人のことは、もっと分からん!